ミルコー MGL

「インセプション」は夢の中の話なのに、でてくる銃は実銃ばかり。それはそれで嬉しい限りだが、夢だと悟られないにも程がある。夢なんだからさー、フェーザーとまでは言わないけど、あり得ない銃でもいいじゃん。でも映画では珍しい銃も出てくる。第3階層でアーサー(ジョゼフ・ゴードンレヴィット)がスナイパーにFN SCAR-Lで応戦するシーン(左)。イームス(トム・ハーディー)が加わって「どうせ夢だ、ハデにいこう」と撃ちまくったのが、南アフリカはミルコー社のMGL(Multiple Grenade Launcher)っていう、リボルバー型グレネードランチャー(擲弾発射器)。ハデにやりたきゃ、SMAW-NEとかRPGとかスティンガーでもよかったんじゃないかね。夢なんだし、何でもアリでしょ。
ミルコー MGLは、ディスカバリーチャンネルの「フューチャーウェポン」の「最新式ガトリングガン」で紹介されてたよ。
tag : 銃
プレデターズの銃

「プレデターズ」(2010)では、ロイスはアメリカのMPS社製フルオートショットガンAA-12(アッチンソン・アサルト12)を、スナイパーのイザベルはドイツのブレーザー社製R93 LRS2スナイパーライフルを構える。AA-12は珍しいですよ。R93は「ダークナイト」でSWATが持ってました。スペツナズのニコライ(右)は、なぜかGE社製M134ミニガン。本来はヘリに搭載するガトリング銃。GShG 7.62mmマシンガンのプロップが用意できなかったために代用することで、1作目でジェシー・ベンチュラが使ってたので、オマージュなんだろう。
サブウェイ123の銃

tag : 銃